忍者ブログ
「企業経営理論」「中小企業経営・中小企業政策」「運営管理」「経営情報システム」「財務・会計」「経済学・経済政策」「経営法務」用語解説、計算問題解説、日々の思った事等。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



中小企業診断士2次試験の合格率は平成19年度の結果で20.3%です。
難関資格の合格率としては驚くほど低い数字ではありません。しかし2次試験の受験資格は1次試験合格者のみであり、そこにはお試し受験や記念受験者は含まれていません。範囲の広い1次試験を見事合格した強者のみが集まっての合格率の18.9%ですので、かなりの難易度である事が予想されます。

2次試験の受験資格は1次試験合格年度とその翌年のみです。つまり、かなり割合で1次試験合格者が2次試験不合格となり、1次試験からやり直しとなってしまうんです。
また、1次試験の選択問題と異なり2次試験は規定文字数を埋める記述問題です。100点の答えがなく、誤った勉強法では絶対に合格しない試験と言えるでしょう。

2次試験がやっかいな試験であるポイントはもう1点あります。

1次試験は6割以上の点数を取ると必ず合格できる絶対評価の試験です。
中小企業診断協会によると2次試験の合格基準も6割とされています。しかし、過去の合格者数を見てみると受験者数が増えているにも関わらず合格者数は毎年必ず800人前後となっています。つまり、6割の点数を取ると必ず合格できる試験とは言えず、相対評価の試験であると予想されます。いくら頑張ってもトップ800人に入らないと合格できないんです。

このように中小企業診断士試験は2次試験をいかに攻略するかにかかっています。

PR
ブログ内検索
プロフィール
はじめまして。当ブログへお越し頂きありがとうございます。簡単に自己紹介を… 大学卒業後、士業向け営業支援会社を経て、現在ネット広告関連企業で媒体開拓を担当。 現在28歳です。 妻あり、子供なし。 働き始めてから丸5年。すごーく忙しい毎日を過ごす。仕事が落ち着いてきて無趣味な自分に気付く…暇な週末が続く…。 暇はもったいないと思い、中小企業診断士資格合格を目指して勉強中。そして勉強するだけじゃつまらないとこのブログを立ち上げる。 一番詳しく、わかりやすい中小企業診断士についてのブログを目指してがんばります。士業向けのビジネス経験とネット広告ビジネス経験を活かした、中小企業診断士を目指す方にとって参考になる記事を更新していきたいです。 ぜひまた遊びにきてください。
バーコード
フリーエリア
アクセス
忍者ブログ [PR]